Q.少量の出血や茶色いおりものがでるので心配です。(※妊娠初期)

2021.03.22

A.妊娠初期に少量の出血や茶色いおりものが出ることは、正常の経過でもよくありますので、特に心配はありません(多少のおなかの痛みも心配ありません)。そのような症状を認めた場合は、安静にして経過を観察していただいて大丈夫です。

月経の多いときぐらいの多量の出血や激しい下腹痛を伴う場合は「不全流産」の可能性があり、早めに処置を行うこともあります。また、健診で子宮の中に「胎嚢」が確認できていない場合は、異所性妊娠(子宮外妊娠)の可能性もありますので早めに外来を受診してください。 ※出血の有無にかかわらず、妊娠した方の約15%(7人に1人)は流産になると言われています。(胎児の心臓が止まって成長も止まっているのに何の症状もない場合は「稽留流産」とよびます。)流産になるケースのほとんどは受精卵に染色体などの異常があるといわれていますので、薬や処置でおさえることはできません。